VSCodeでRailsをデバックしたい!

目次

使用環境

  • MacBook Pro(14インチ、2021)
  • macOS Monterey(バージョン12.5)
  • ruby 3.1.1p18 (2022-02-18 revision 53f5fc4236) [arm64-darwin21]
  • Rails 6.1.6

VSCodeRailsをデバックする2つの方法

VSCodeRailsデバッグする方法は、ざっと調べたところ2点ありました。

  • ruby-debug-ide の使用
    • バージョン違いによりアウツ...
  • debug.gem の使用
    • こちらで実行できました! 👏

ruby-debug-ide の使用

以下の記事を参考にしてインストールを進めていたのですが、gem install debaseでエラーが発生しました。

zenn.dev

原因はRubyのバージョンによるものでした。

訳あって3.1.1を使用したく、別の方法であるdebug.gemを使用することにしました。

debug.gem の使用

以下の記事を参考に、以下のような流れで環境構築を進めました。

  1. debug.gemのインストール
  2. Rudyでデバッグできることを確認
  3. VSCode拡張機能をインストール
  4. VSCodeからRudyのデバッグができることを確認
  5. VSCodeからRailsデバッグができることを確認

zenn.dev

流れをみると、「最初からRailsで確認すればいいじゃん!」と思いますよね?

最初は同じ考えでRailsの確認から進めていました。

しかし、エラーが連発し原因が特定できず、結局かなりの時間をかけてしまいました。。

問題を正確に切り分けるためにも、着実に進めることをおすすめします。

実行できるまでに試したこと

記事を参考にしても動かない場合は、以下を確認すると解決するかもしれません!

  • Gemfileを編集した後、bundle installを実行する
  • launch.jsonの内容に差異がないことを確認する
  • Debug command lineでbundle exec ruby bin/rails serverを実行する
  • VSCodeを再起動する
  • 流れを確認し、問題を切り分ける

おわり

ばしばしデバッグ使っていきます!!!